toritoトップページ
ワンダーランド
パズル遊びへの招待・オンライン版

3−13.コインのパラドックス


 与えられた図形の中に何枚のコインが詰められるかという問題は、一見非常に簡単そうに見えて、奥の深いものがある。その1つの問題を紹介しよう。

コインを10行10列に並べたもの コインの直径を1として、10×10の箱にコインを重ならないように並べたら、最大何枚並べられるだろうか。次のように並べれば、むろん100枚並ぶ。これが最大だろうか。たいていの人はそうだと思うだろう。ところが違うのである。
コインを10行10列に並べたもの

105個詰める並べ方 1段目はふつうに10個並べる。その上のコインは、コインとコインの間に置くようにする。こうすると一列に9個しかおけないが、高さは低くなる。その上はふつうに10個並べ、その上は9個、というように詰めていくと、次のように11段になって、けっきょく105個詰めることができる。
105個詰める並べ方

106個詰める並べ方 しかし驚くのはまだ早い。その上があるのだ。2つの並べ方を適当に混ぜると、次のようにもう1つ余計に置くことができる。つまり全部で106個である。
106個詰める並べ方

 今度は、コインを用いた錯視の例を紹介しよう。まず、1円玉を1枚と10円玉を15枚から20枚用意する。机の上に1円玉を置き、10円玉を相手に渡して、1円玉の直径と同じ高さになったと思うまで、10円玉を積み上げてもらうのである。たいていの人は、8枚か9枚積んだところで、これで等しくなったと思う。とこらが、実際は13枚積んで、やっと等しくなる。ひとつ試してみるとよい。

シルクハットの錯視 これはおそらく「シルクハットの錯視」と呼ばれている有名な錯視と、関係があるに違いない。右の図を見て頂きたい。このシルクハットの高さ(CD)は、その縁の幅(AB)より長く見えるが、実際はまったく等しい。われわれの目が横についているため、縦方向より横方向に目を動かしやすいことに原因があると考えられる。

 もう一つ、こんな問題はどうだろうか。紙に一円玉と同じ大きさ(直径が2.00cm)の穴を開ける。さてこの穴に、10円玉(直径が2.35cm)を通したいのだが、それは可能だろうか。可能とすれば、どうすればよいだろうか。むろん板のような硬質なものでは通るわけはないが、紙や布のような柔軟なものなら、これは可能である。やり方を次に示した。紙を2つ折りにして、まず、10円玉を通るだけとおし、軽く押しつけながら紙を矢印の方向に歪めると、10円玉はスルリと抜ける。実際にやるとよくわかると思う。

10円玉の通し方10円玉の通し方

 このコーナーは、高木茂男氏の著書「パズル遊びへの招待」(発行:PHP研究所・1994年)の内容に著者自身が加筆・修正を加えたものを、著者本人及び出版元の許諾により掲載しているものです。
 他サイトへの無断転載はご遠慮ください。

●第1部・歴史的なパズル●

  1. 迷路
  2. リンド・パピルスのパズル(からす算)
  3. 魔方陣
  4. 知恵の輪(チャイニーズリング)
  5. ヨセフスの問題とまま子立て
  6. 渡船問題(川渡りの問題)
  7. 油分け算
  8. 盗人隠し
  9. さっさ立て
  10. 薬師算
  11. 碁石拾い
  12. おしどりの遊びと入れ替え問題
  13. 一小刀問題
  14. ねずみ算とフィボナッチ数列
  15. 知恵の板
  16. 虫食い算
  17. 目付け字と数当てカード
  18. 橋渡り問題と一筆書き
  19. ソリテア
  20. ハノイの塔
  21. デュードニー
  22. サム・ロイド
  23. 移動板パズル
  24. 図形消滅パズル
  25. パラドックス
  26. 四色問題
  27. チェスのパズル
  28. にせ金の問題

●第2部・言葉と絵のパズル●

  1. 回文
  2. アナグラム
  3. 折り句
  4. 暗号
  5. ダブレット(変形パズル)
  6. クロスワードパズル
  7. サーチワード、クリスクロス
  8. スクラブル
  9. 漢字作りパズル
  10. 単語作りパズル
  11. 判じ物と判じ絵
  12. 絵暦
  13. 新しい単語パズルの作り方
  14. 電卓文字遊び
  15. いろいろな文字遊び
  16. 絵当てパズル
  17. かくし絵
  18. さかさ絵
  19. その他の絵のパズル

●第3部・パズルの展開●

  1. ポリオミノ
  2. 立体パズル
  3. ブラックボックス
  4. 裏表パズル
  5. ザイルトリック
  6. 絵合わせパズル
  7. 切り継ぎパズル
  8. お菓子の分配
  9. クロスワードパズルの数字版
  10. 電卓数字パズル
  11. 覆面算
  12. 年賀用パズル
  13. コインのパラドックス
  14. マスターマインド
  15. パソコン・パズル
  16. 速算ダイス
  17. インスタント・インサニティ
  18. グラスパズル
  19. 匹見木のパズル

●パズルの考え方・解き方●

  1. パズルの考え方・解き方 (1)
  2. パズルの考え方・解き方 (2)
  3. 参考文献

[↑toritoトップページ][パズル・ワンダーランド]