toritoトップページ
ワンダーランド
パズル遊びへの招待・オンライン版

1−26.四色問題


「地図に描かれた各国のうち、境界線を共有する2国は必ず異なる色で塗り分けるものとすると、最低何色の色が必要であろうか」という問題をいう。1点で接しているだけの2国や、全く接していない2国は、同色で塗って差し支えない。
 この問題は、A.ケーレイが1878年にロンドン数学会の席上で提起して以来、人々の注目を集めるようになった。
 塗り分けが3色では不十分であることは、[1]を見れば明らかだろう。また、5色あれば十分であることは、P.J.ヒーウッドが1890年に証明した。したがって、4色で十分かどうかの問題が最後に残ったことになり、この問題は「四色問題」と呼ばれるようになった。
 しかし、これが思ったほど簡単ではなく、専門の数学者のみならず、多くの町の研究家までがこの問題に熱中した。そして多くの証明が発表さたが、いずれも謝りがあったり、不十分であったりした。

 その間にハプニングも起こった。マーチン・ガードナーが、『サイエンティフィック・アメリカン』1975年 4 月号の「数学ゲーム」欄に載せた記事が原因だった。それは「なぜか世間の注意をひかなかった6つの衝撃の発見」と題するもので、その中に四色問題の話題も含まれていた。つまり、5色ないと塗り分けることのできない図形が見つかったという記事で、[2]のような図形が掲載されたのである。
 ガードナーはこの記事をエイプリルフールの冗談のつもりで載せたのだったが、これをまじめにとった読者が続出し、大変な騒ぎになった。実は[2]の図形はマクレガーがパズル用に作ったもので、用心して塗れば、4色で塗り分けが可能である。塗り分けの一例を[3]に示した。

 その後1976年に、イリノイ大学のウオルフガング・ハーケンとケネス・アッペルが大型コンピュータで1,200時間かけて、すべての図形が4色で塗り分けらることを証明し、この問題の決着をみた。


[1]3色で不十分な図の例


[2]マクレガーの問題


[3]塗り分けの一例

 最後にこれと関連した問題を考えて頂こう([4]-A,B)。2人で交互に地図を1区画ずつ塗っていって、塗れなくなった方が負けというゲームがある。ただし、すでに塗っている区画と線で接している区画は塗ることができない。問題の図形で、先手が必ず勝つためには、どのように塗っていけばよいだろうか。


[4]-A


[4]-B

 このコーナーは、高木茂男氏の著書「パズル遊びへの招待」(発行:PHP研究所・1994年)の内容に著者自身が加筆・修正を加えたものを、著者本人及び出版元の許諾により掲載しているものです。
 他サイトへの無断転載はご遠慮ください。

●第1部・歴史的なパズル●

  1. 迷路
  2. リンド・パピルスのパズル(からす算)
  3. 魔方陣
  4. 知恵の輪(チャイニーズリング)
  5. ヨセフスの問題とまま子立て
  6. 渡船問題(川渡りの問題)
  7. 油分け算
  8. 盗人隠し
  9. さっさ立て
  10. 薬師算
  11. 碁石拾い
  12. おしどりの遊びと入れ替え問題
  13. 一小刀問題
  14. ねずみ算とフィボナッチ数列
  15. 知恵の板
  16. 虫食い算
  17. 目付け字と数当てカード
  18. 橋渡り問題と一筆書き
  19. ソリテア
  20. ハノイの塔
  21. デュードニー
  22. サム・ロイド
  23. 移動板パズル
  24. 図形消滅パズル
  25. パラドックス
  26. 四色問題
  27. チェスのパズル
  28. にせ金の問題

●第2部・言葉と絵のパズル●

  1. 回文
  2. アナグラム
  3. 折り句
  4. 暗号
  5. ダブレット(変形パズル)
  6. クロスワードパズル
  7. サーチワード、クリスクロス
  8. スクラブル
  9. 漢字作りパズル
  10. 単語作りパズル
  11. 判じ物と判じ絵
  12. 絵暦
  13. 新しい単語パズルの作り方
  14. 電卓文字遊び
  15. いろいろな文字遊び
  16. 絵当てパズル
  17. かくし絵
  18. さかさ絵
  19. その他の絵のパズル

●第3部・パズルの展開●

  1. ポリオミノ
  2. 立体パズル
  3. ブラックボックス
  4. 裏表パズル
  5. ザイルトリック
  6. 絵合わせパズル
  7. 切り継ぎパズル
  8. お菓子の分配
  9. クロスワードパズルの数字版
  10. 電卓数字パズル
  11. 覆面算
  12. 年賀用パズル
  13. コインのパラドックス
  14. マスターマインド
  15. パソコン・パズル
  16. 速算ダイス
  17. インスタント・インサニティ
  18. グラスパズル
  19. 匹見木のパズル

●パズルの考え方・解き方●

  1. パズルの考え方・解き方 (1)
  2. パズルの考え方・解き方 (2)
  3. 参考文献

[↑toritoトップページ][パズル・ワンダーランド]